営業時間 AM9:00~PM6:00
営業日 月~土曜日
営業日・時間以外は、まずお電話でお問合せください。
2019年4月・5月 日曜日以外は、営業予定
Tel 075‐221‐4829
ご 案 内
<電車でお越しの方>
阪急電車「烏丸」駅下車、 徒歩 7分

楽々、エスカレーターで地上へ上がる道順
阪急「烏丸」駅で下車。中央改札口から出てください。改札を出てすぐ左を逆向きに進むと、地下道のスロープ前の左に「20」番出口がございます。

地下道「20」番出口をお進みください。
「京都三井ビルディング」の入り口が「20」番出口です。6段の階段をあがるとエスカレーターがございます。

エスカレーターで楽々地上へ
エスカレーターを二本乗り継ぎしていただければ、あっという間に地上にあがれます。

四条通りのアーケードにあがりました。雨天でも安心です。
地上にでました。京都の目ぬき通り「四条通り」のアーケードです。左に向いて東方向へお進みください。左手に「大丸」がみえてきます。
地上にあがって、4筋目が「柳馬場通り」です。

柳馬場通りを左に曲がります。
「スターバックスコーヒー」のおなじみの看板が柳馬場通りの目印です。このコーナーを左に曲がってください。もう少しです。

錦市場が見えます。
「京の台所」と呼ばれ、市民にも観光客にも親しまれている「錦市場」の屋根が見えてきます。お買いものは、ちょっと我慢してそのまままっすぐ50ミートル歩いてください。

おつかれさまです。和多田商店に到着です。
みどりの「メガネ」の看板と「三浦雄一郎さん」ののぼりが目印です。
<電車でお越しの方>
阪急電車「烏丸」駅下車、 徒歩 7分

阪急「烏丸」駅下車。東改札口を出て、地下道をまっすぐお進みください。左側に「13」番出口がございます。

「13」番出口の階段をあがってください。
地下道の一番近い、出口が「13」番です。暑い日、寒い日、雨の強い日は地下道が快適です。

柳馬場通りを左に曲がります。
「スターバックスコーヒー」のみどりの看板を目印に「柳馬場通り」を見つけてください。左に曲がり、北にお進みください。

錦小路通りを通り過ぎます。
江戸時代の絵師、伊藤若冲の生家があった「錦小路通」です。「錦市場」と呼ばれ毎日、沢山の人々で賑わっています。メガネ、補聴器のメンテナンスの後にぜひ、寄ってください。

おつかれさまでした。和多田商店に着きました。
お待ちしておりました。
<車でお越しの方>
車でお越しの方は、駐車場がございません。コインパーキングをご利用ください。

柳馬場通りは、北行の一通です。